- Home
- 市原天然温泉 江戸遊
- 市原江戸遊は黒湯の源泉掛け流し!
市原江戸遊は黒湯の源泉掛け流し!
- 2015/4/6

2階に上がるとちょっとしたソファがあるロビー。あとはすぐに男湯と女湯の入り口が見えます。脱衣所のロッカーがコイン返却式なので、100円玉のない人はこの両替機で両替を。中に入ってから100円がないことに気づいて、慌てて出てくる人もいます!一度脱いじゃってから気づくと大変なので、先にチェックしておきましょう。
温泉分析表によると泉質は「ナトリウム-塩化物泉」
ナトリウムー塩化物泉ということは、要は塩のお湯ですね。保温効果と保湿効果があります。入浴の適応症は、切り傷・やけど・皮膚病などの他、婦人病にも効果があります。
引用:市原天然温泉・江戸遊
<露天風呂>
露天風呂は岩風呂も壺湯も黒湯の源泉掛け流し!これは贅沢!透明度は30センチほどでコーヒー色の黒々とした湯が体に沁み渡る。
寝ころび湯は、深さ15センチほどと絶妙な深さ。寒い季節も寝湯を楽しむことができるのでイイですね。
<内湯>
内湯は、温泉の桧の湯や変わり湯も。あそび湯というジャグジー噴射のお湯も。入ると深いのでビックリ!深さ90センチなので、驚かないように。絹の寝湯はゆったりと寝ころべます。内湯の寝湯はジャグジーのところが多いですが、ここは静かな気泡だけなので静かにじっくりと横になれるのが良い。癒されます。
<サウナ>
サウナはふたつ。タワーサウナと、男湯は黄土サウナ。女湯はアロマスチームサウナ。しっかりと汗をかいた後は水風呂もあります。
<脱衣所>
100円コインの返却式ロッカー。大と中があり。返却式とは言え開け閉めする度に100円を入れるのがちょっと大変。ドライヤーはNOBBY。アメニティは特にありません。お風呂の入り口のところに冷水機があるのがとても助かります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
日帰り温泉をご紹介します
Twitterで温泉TVをフォローしよう!
Follow Follow @onsen_tv